【9月】営業時間変更日のお知らせ

日頃よりご愛顧いただき誠にありがとうございます。

  営業時間変更日
  9月8日(日)、9日(月) 午前9時30分~午後3時まで
  9月22日(日) 午前9時30分~午後1時まで

公式LINEでは随時ご相談、ご連絡等を承っております。どうぞご利用ください。

*通常営業時間午前9時30分~午後5時30分まで(年内無休)
秋のお彼岸 店内感謝セール実施中です!
  例)ほとんどの仏具10%、仏壇10~30%値引中です!


取扱商品

お役立ち情報

善光堂の公式ラインアカウントできました!
仏壇、仏具についてのお役立ち情報やお買い得クーポンなどお届けします。ぜひご登録ください。

友だち追加

新着情報

お盆について

お盆とは

『お盆』という言葉の由来は、仏教行事の『盂蘭盆会』(ウラボンエ)が、一般に『お盆』になったといわれています。
お盆の期間には、亡くなった方やご先祖様が生前過ごした場所に戻ってくるといわれ、家族でお迎えし、またお見送るするための準備と行事を行います。

お盆休みには田舎の実家へ帰省し、お墓参りやお仏壇の前でご先祖さまへご挨拶をする。また家族が集い元気な姿を確認し合う、といった日本ならではのお盆の過ごし方でもあります。


夏の風物詩の七夕や盆踊り、花火大会も、そもそもは先祖供養や精霊たちを迎える喜びの行事であったようです。

お盆の時期

地域によって異なりますが、一般的に多いのは8月15日を中日に8月13日~16日がお盆期間となり、
13日にお仏壇やお墓を掃除し、14日か15日にはお寺さまにお経をあげてもらいます。
17日には供物や提灯、灯籠の片付けをしましょう。


お盆の準備

【盆提灯】

盆提灯は、故人の御霊があの世から現世に戻られるときの道に迷わないための′道しるべ’です。また、故人の冥福への祈りと感謝を表すものです。
飾る場合、基本的には一対ですが、昨今の住宅事情も考慮し1つでも大丈夫です。

盆提灯の選び方
お盆提灯といえば、天井から吊るすタイプと床に置くタイプがあります。宗派や大きさ・形の決まりはなく、置く場所や好みに応じて選ぶと良いでしょう。
材質は、和紙張りや二重絹張りがありますが、長くお使いいただくのであれば、耐久性と強度に優れている絹張りをおすすめします。

最近では、一年を通してインテリアのランプとしてもお使いいただける個性重視の商品や、省エネの観点からLED仕様、現代仏壇用の小型化など、インテリアやお好みに応じた商品が多いです。

故人を出迎える灯りとして、まずは飾る場所を決め、その場所に最適な形を選んでいただければ大丈夫です。

盆提灯の産地


盆提灯の産地といえば、岐阜県の’岐阜ちょうちん’
岐阜地方特産の最上の材料と材質へのこだわり、伝統工芸士による手書き仕上げなど、職人が丹精込め制作した純国産の製品です。

家紋入り提灯
盆提灯に家紋を入れることが出来ます。
ご注意していただきたいのは、盆提灯の中でも、図案(盆提灯の模様)によっては家紋が入れられるものと入れられないものがあります。家紋入りをご希望の際は、家紋入り可能な商品をお選びください。


北海道では馴染みは薄いですが、*新盆(初盆)には白無地の家紋入り提灯を用意するという習慣もあります。
(*四十九日を過ぎた後に初めて迎えるお盆が新盆(初盆)となります)

家紋入り盆提灯を注文する際は、あらかじめご自宅の家紋を確認していただき、できれば画像などで確実に家紋がわかるものがあれば安心してスムーズに申し込むことができます。
※家紋は数百種類あり、よく似た間違えやすい家紋も多数あります。

また、家紋入り提灯は、出来上がりに数日かかることがあります。あらかじめ余裕を持って注文することをおすすめします。


【お盆飾り・用品】

精霊馬(しょうりょうま)

お盆の時期になると、精霊(ご先祖様の御霊)が行き来できるように、きゅうりを馬に、なすびを牛に見立て、お供え物と一緒にお仏壇に飾ります。

あの世から『脚の早い馬で早く戻ってきてもらい、お帰りは、牛の背中にたくさんの荷物(供物)を乗せて、ゆっくりと帰ってください』という思いを込めています。

なすときゅうりの精霊馬は、お盆が終わると川に流していましたが、昨今は布製やろうそくの精霊馬があり人気も高いです。

お供え物

お仏壇のまわりには、果物やお菓子、精進料理、お酒など、故人が好きだったものをお供えします。
お菓子は日持ちのよいものを選び、お供え後は家族で頂くと供養になるといわれています。

その他

グランドルミナス

佐々木陶器㈱の製品『グランドルミナス』
光の演出で、お仏壇まわりをさらに華やかに彩り、お盆提灯の厳かな灯りと共に、故人を明るくお迎えすることができます。ご自宅用にも、贈答用としても人気の商品です。

故人の好物シリーズ ろうそく

ろうそくの老舗カメヤマの『故人の好物シリーズ』
ろうそくで出来たお寿司、お蕎麦、から揚げ、カップヌードル、アイスクリームなどなど。
お盆の時は、飾り物ではなく、故人が好きだった食べ物を用意したいもの。ただ、生ものや日持ちがしないものは、気持ちだけでもお供えしておきたい時や、故人の好きだった食べ物を思い出すきっかけにもなり、故人の思い出に触れるときの一翼を担うでしょう。

ペットの行灯

DogスタンプS H19㎝ 電池灯 ¥11,000税込

家族の一員だったペット達も、故人の供養といっしょにお迎えをし、好物だったものをお供えしてあげましょう。


まとめ

お盆は、故人やご先祖さまが道に迷わないよう提灯で照らし、好物だった食べ物や果物のお供えで、故人を偲び、感謝を伝える期間です。
特に、新盆(初盆)を迎える時は、ひととおり揃えるための早めのご準備をおすすめいたします。



※当店では家紋入盆提灯のご注文も受け承っております。お渡しまで数週間かかる場合もございます。早めのご準備をおすすめしております。

カタログでの注文も承ります。ご来店の際ご確認下さい。

【お知らせ】年始について

2019年1月1日(火)~2019年1月4日(金)誠に勝手ながら休業させていただきます。
※ 2019年1月5日(土)より通常通り営業いたします。

大変ご不便をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。
皆様にとって良き一年をお迎えいただきますよう、心からお祈り申し上げます。

タイトルとURLをコピーしました